サイト管理人のブログです。

ブログ一覧
あおもりこども民俗フェス終了!
あおもりこども民俗フェスは無事終了致しました!
皆様、雪が降る悪天候と寒さの中でのご来館、誠にありがとうございました!
ワークショップや様々な体験、美味しいコーヒーやお菓子などは楽しめましたか?
伝統芸能の発表もとても素晴らしかったです!
イベントに参加してくださった方々、ありがとうございました!
「第5回あおもりこども民俗フェス!」開催いたします!
イベントのお知らせです!
なんと!4年ぶりとなる「あおもりこども民俗フェス!」を開催いたします◎
開催日時:2023年11月11日㈯
時間:9:00~16:00
入場料:無料
駐車場:有り、駐車料金無料
このイベントは、市内各地で守り伝えられてきた強度の生活文化を身近に感じ、民俗文化への興味・関心や郷土愛を育むことを目的としたイベントです。
当日は、青森の伝統文化を楽しめる体験コーナーやオリジナルグッズのショップ、飲食コーナーもございます◎
13:30~13:50には津軽手踊りの発表もあります!必見です!
併催イベントとして、「青森市PTA連合会研究大会」も開催いたします。こちらにもぜひご参加ください。
だんだん秋が深まり寒くなってまいりましたが、思いっきり楽しんで寒さを吹き飛ばしましょう!
当日のご来場心よりお待ちしております!
臨時休館のお知らせ
電気設備の交換のため、9月5日(火)臨時休館となります。当日、天候などにより休館日が6日(水)に延期となる場合がありますので、随時ご確認ください。
利用者の皆様にはご迷惑をおかけしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
企画展「商売繁盛ー宣伝に使われた品々-」終了しました。
4月28日(金)~7月9日(日)開催の企画展「商売繁盛ー宣伝に使われた品々-」が終了しました。
期間中は団体見学のお客様も多く、企画展も解説しながらご覧いただくことができました。
特に引札(広告チラシ)の「藻を刈る」絵柄が、「もをかる=儲かる」と洒落が効いているものが「おもしろい!」と人気がありました。
昔もこの絵柄は人気があったそうです。洒落に魅力を感じ、目を引き付けられる感覚は今も昔も同じなんですね!
たくさんのご来場ありがとうございました。