サイト管理人のブログです。

ブログ一覧
臨時休館のお知らせ
電気設備の交換のため、9月5日(火)臨時休館となります。当日、天候などにより休館日が6日(水)に延期となる場合がありますので、随時ご確認ください。
利用者の皆様にはご迷惑をおかけしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
企画展「商売繁盛ー宣伝に使われた品々-」終了しました。
4月28日(金)~7月9日(日)開催の企画展「商売繁盛ー宣伝に使われた品々-」が終了しました。
期間中は団体見学のお客様も多く、企画展も解説しながらご覧いただくことができました。
特に引札(広告チラシ)の「藻を刈る」絵柄が、「もをかる=儲かる」と洒落が効いているものが「おもしろい!」と人気がありました。
昔もこの絵柄は人気があったそうです。洒落に魅力を感じ、目を引き付けられる感覚は今も昔も同じなんですね!
たくさんのご来場ありがとうございました。
当館内に飾っている作品を紹介します!
「こぎんかるた」で遊べます!
今回は、常設展示室にある昔の民家の再現コーナーに設置してある「こぎんかるた」を紹介します!
こちらのかるたは、基本的なこぎん刺しの「もどこ」16種類が絵札と読み札になっております。
更に、読み札にはもどこの名前と簡単な解説入りで、絵札は図案として使うこともできます!
かるた以外にも、神経衰弱やババ抜き、パズル等の遊び方もあります。
こぎん刺しに慣れ親しんだ方も、初めてこぎん刺しに触れる方にもおすすめのかるたです。
ご来館の際は、「こぎんかるた」で遊んでみてはいかがでしょうか!
また、こちらはmishida135 氏の作品で、
https://www.mishida135.com/こちらのHPで購入することができます。