つい先日まではウールの着物に角巻姿でお出迎えしていたマネキン2体。ようやく春めいてきましたので、気分も明るくと、お着替えしてお客様をお出迎えしています🎶
つい先日まではウールの着物に角巻姿でお出迎えしていたマネキン2体。ようやく春めいてきましたので、気分も明るくと、お着替えしてお客様をお出迎えしています🎶
昨日、北海道からご来館の大学生のお客さま、可愛らしい青森のりんご娘に変身してくださいました~♪展示見学のご感想をうかがうと、唐箕や千歯扱きなど教科書でしか見たことのない昔の生活道具がたくさんあって、青森の歴史も知ることができて良かった!とのことです🎶よくお似合いでしたよ(^▽^)/
本日青森市内からお越しのお客様、絵はがき展をゆっくりご見学です(^▽^)/青函連絡船の絵はがきを見ながら、「北海道生まれだから、よく洞爺丸に乗ったんだよ~」「私は羊蹄丸!」などなど、当時の思い出をたくさん語ってくださいました🎶
いよいよ今日で2月も終わり、ぽかぽか陽気のなかでのお出かけが待ち遠しいですね(^_-)-☆ミュージアムショップでは、そんなお出かけにもぴったりのグッズを増やしていますよ🎶ミニトートバッグ、シュシュ、ブックカバー、ミニクッションなどなど、きものリメイクシリーズのグッズはいかがですか?
先日、歴史館の近くにたくさんのカラスが集まり、雪の上をあちこち歩きまわっているのを発見!その足跡はまるで雪上絵のようでしたよ!歴史館の展望台からは、魚の群れを狙う鳥山、沖館埠頭に接岸するタンカーと荷役の作業風景などなど、青森港のいろいろな表情を眺めることができますよ🎶